2015年6月17日水曜日

6月16日、17日 尾瀬ヶ原湿原へ

 


ずっと夢見ていた尾瀬ケ原湿原。なかなか実現できずにいたが、今回知人の誘いを受け2家族4人で訪れた。

尾瀬といえばミズバショウだが、この時期やや遅いようだ。大きく伸びたミズバショウは少し興ざめ。しかし、場所によってはまだまだみずみずしく可憐なミズバショウに会える。


  ミズバショウ

 
私としては、ナガバノモウセンゴケを見るのが一番の目的である。16日は鳩待峠から山ノ鼻へ下り、牛首、ヨッピ吊り橋を経て東電小屋に宿泊。湿原を散策中に雨が降りだした。モウセンゴケはいっぱい見られたが、雨の中ナガバノモウセンゴケは初め気がつかなかったが、何とか確認できたので、翌17日が楽しみとなった。

 
   モウセンゴケ

雨の中を行く


17日の今日、竜宮を加えて前日のコースを帰るように歩いた。朝霧が立ち込め好天が期待された。午前中は良い天気で、湿原は大変美しく、燧ケ岳、雪の残った至仏山もよく見え最高だった。

水滴をつけた高山植物の花々が朝日を受けとてもきれい。モウセンゴケ、ナガバノモウセンゴケの群生もよく観察できた。

霧の中を行く

ミズバショウ 
 

 
 池塘(ちとう)に映る逆さ至仏

 

  タテヤマリンドウ




  モウセンゴケ


  ナガバノモウセンゴケ群落



  ナガバノモウセンゴケ(再掲) 虫を捕えた葉もちらほら

 
今日も午後は曇りがちで、山の鼻から鳩待峠に登る途中で少し雨に降られたが大したことなく良かった。
今回、長年の夢がかなって大満足。
尾瀬最高!! また訪れたいと思った。
 
 
 
  ムラサキヤシオツツジ

  コバイケイソウ

 

ミズバショウ群生



  ヒメシャクナゲ
  
  チングルマ
 
  オオバタチツボスミレ
 
  ワタスゲ
 
  ミツガシワ
 
  リュウキンカ