2021年5月25日火曜日

5月25日 ポイント①タヌキモ復活 ポイント③ムジナモ、タヌキモ確認

 5月25日(火)晴れ 気温上昇 西の風 13:59~

 梅雨に入った。昨晩雨だったが今朝には回復。

 ムジナモ生育地を観察。水位は高い。水色黒っぽい。カキツバタはまだ少し花をつけていた。スイレンが葉を茂らせ、花も結構咲き出している。

今日の一番は、最後に訪れたポイント①。何と10数年ぶりにタヌキモが復活である。今日の観察の大収穫と言える。何株が一緒に流れ着いた感じ。しっかり繁殖して定着して欲しい。

ポイント① 中央に何株かのタヌキモ

上の写真の一部をアップ 大きく成長したタヌキモ

 最初にポイント③へ。かなり鬱蒼としてきている、ポイント③だけが抽水植物で隔てられつつある。全域が有機物などの堆積で浅くなっているのも原因だろう。前回は確認できなかったが、ムジナモ、タヌキモとも確認できた。ムジナモは昨年は確認できなかったからやれやれである。 

ポイント① 他の部分から孤立しかけている

ポイント③ ムジナモ 節間が長く徒長気味に見える 

 ポイント③のすぐ東にアワふきムシの幼虫の巣が幾つかあった。幼虫が排泄物を保護のため泡立てた泡状の巣とのこと。アワ確認できた。確認できた。

ポイント③すぐ東 アワフキムシの泡状の巣

巣の中にいた幼虫

 カキツバタの正規は過ぎているがまだまだ咲いている。下のカキツバタはポイント③野東の岸寄りに咲いていたもの。

ポイント③の東 カキツバタの花


 ポイント⑤の西のノイバラ(野バラ)の花。他の場所でも咲いている。バラの原種の1つ。

ポイント⑤の西 ノイバラの花

 ポイント⑤、抽水植物がだんだん繁茂して、ムジナモ。タヌキモの観察がし難くなっている。下の写真はポイント⑤中のもの。ムジナモが大きく成長している。

ポイント⑤中 ムジナモなど

 スイレンは生育地のほぼ全面を覆っている。花も結構咲き出している。下の写真はポイント⑦の西で撮影。但し、ポイント⑦周辺はスイレンが何故かあまり勢力を広げていない。本当は、スイレンが衰退してくれたらいいと願っているのだが・・・。

ポイント⑦の西 スイレンの花

 今日の観察では、ポイント①でタヌキモが流れ着いたのか復活したこと、ポイント③で昨年確認できなかったムジナモを確認できたことが嬉しかった。ポイント③が他の水域と隔てられてしまうのが心配。


2021年5月4日火曜日

5月4日 栽培水槽の掃除

 5月4日(火) 午前 ハレ晴れ・曇り 穏やかな日

 庭のカキツバタの花も増えてきた。晴れたり曇ったりの穏やかな日。


青ポリペール水槽のカキツバタが咲いた
ムジナモとのツーショット(と言えるのかな) 

 4月26日に掃除できなかった陶器水槽と黒ポリ容器水槽Ⅰ・Ⅲをきれいにした。             

 陶器水槽にはアオミドロ類の付いたシャジクモが多く、それらの中に大小20株ほどの痩せたムジナモがあった。小魚がいたはずだが分らなかった。

シャジクモ

大小のムジナモ 20株ほど 光量不足で痩せている

ムジナモを戻す

 黒ポリ容器水槽Ⅰは、アオミドロ類、シャジクモが多い。ムジナモは無し。オオバナイトタヌキモもある。シャジクモをかなり取り除いてスッキリした。ムジナモは、青ポリペール水槽から5株移入。カキツバタの実生の幼い株を2株入れる。

はじめの様子 中央に巻き貝 下部にオオバナイトタヌキモ

カキツバタの根を多めに取り除く

ムジナモ5株 青ポリペールより移入

 こちらは黒ポリ容器水槽Ⅲをきれいにしたあと、ムジナモムジナモ5株 青ポリペールより移入。

黒ポリ容器水槽Ⅲムジナモ5株移入 ヒメダカ3尾は数日前に入れておいたもの

更にカキツバタの実生苗を入れる

2021年5月2日日曜日

5月2日(日) ムジナモもう1株越冬していた

 5月2日(日)昼前 曇り→午後晴れ 風強し 

 自宅の栽培品ムジナモを時々見ている。浴槽水槽のムジナモは株しか残ってないと思っていたが、もう1株見つけた。先日移入した10株寄り小さいし、移入株は10株確認できるので間違いはないだろう。越冬芽で冬を越し葉を展開したのは、5分の2ということになった。生存率は悪いがそれでも嬉しかった。移入した10株は大きいし、脇芽が出来てきている。今後の分枝が楽しみだ。

浴槽水槽  左には移入した10株  
右のカキツバタの間に生き残りの2株が

左下のムジナモが今日気がついた株 右は元々確認済みの株

移入したムジナモ 中央の株は脇芽が出来ている

こちらも移入したムジナモ 大きな脇芽が

ポリペール水槽 手前はカキツバタの花

ポリペール水槽のムジナモ
クリアな清潔感がある

白ポリバケツ水槽 
駆除しても駆除してもしつこいオオバナイトタヌキモ
今日も左上あたりにあった

庭のユキノシタが開花した

 浴槽水槽のムジナモのコンガが楽しみになってきた。
 ムジナモ生育地では、満開のカキツバタが彩りを見せる中、ムジナモが大きくなっているかな。