1月31日(火) 晴れ
早くも浮上した越冬芽 葉を展開してきている
午前中、外出から帰って玄関の試験管に入れたムジナモ越冬芽(冬芽)を見ると底にない。あれっと試験管の水面を見ると浮いているではないか。
いつ浮いたのか、毎日見ていて昨日は底にあったような気がするがはっきりしない・・・。
1月22日、それまで藻に絡まって試験管の中ほどにあった越冬芽が底に落ちていた。すぐに写真に収めた。
試験管全体の様子 越冬芽は試験管の底近くにある
底の部分をアップで 越冬芽は少し開きつつある
ここしばらく暖かい日があって、北向きの玄関ながら、室温・水温があがったためだろうか。
また葉を展開しかけているようにも見える。
試験管全体の様子
アップで(再掲)
今後の生長が楽しみ。
庭のムジナモはどうなのか、気になって見に行った。
プラスチック容器のムジナモ越冬芽 まだ開いていない
これもプラスチック容器のムジナモ越冬芽 少し開いているかな
少し離れてのプラスチック容器 確認できる越冬芽は少なくなっている
シャジクモの間をぬって底の方へ移動したか
バケツ容器のムジナモ越冬芽 開いている
少し離れてのバケツ容器のムジナモ越冬芽
はじめ2個体しかみえなかった。すこし かき回すと泥に埋もれていた1個体が出てきて4個体のう
ちの3個体を確認できた
こちらは、浴槽の水槽 少し濁っている
ムジナモ越冬芽もタヌキモ越冬芽も見えなかった
わが家のムジナモも多少活動的になってきた。
ムジナモ生育地の様子が気になる。