2023年3月20日月曜日

3月20日 栽培品ムジナモ 株数の確認

 3月20日(月) 快晴、気温上昇 ほぼ無風

一昨年、昨年と連日開花した青ポリペール水槽のムジナモ。多くの越冬芽が葉を展開して枝分かれもよく進んでいる。株数を確認し、他の水槽へいくつかを移そうと思った。

新たに購入した温・湿度計で測定。湿度は低く、気温上昇。風もなかった。
 12:55、気温20.6℃、湿度30%だった。



青ポリペール水槽の様子。最近藻類を軽く取り除いたが、また中心部を除き藻類が多くなった。なお、冬の間に化成肥料を適量散布。藻類はその時点ですでにいっぱい繁茂していた。浮上した越冬芽はぎっしりだ。200株は超えていると期待できる。

藻類を取り除きながら、杉板(約17cm×27cm)に並べていく。
まず100株。

さらに100株

さらに51株。

合計251株。小さいものから、枝分かれした大きい株まで成長度合いはいろいろ。
写真から分かるように、分枝の進んだ株が多い。既に株分けしたものもあるのだろう。
昨年10月3日に、ポリペール水槽のムジナモ株数をおよそ300株ほどかと概算していた。やや少ないとはいえ、それに近い株数だったといえる。

参考までに、過年度の青ポリペールの越冬芽数と他の水槽への放流(移入)数を調べた。
 2018年4月30日(月)3株放流。
 2019年3月26日(日)越冬芽36株。そのうち10株は他の水槽へ放流。
 2020年4月8日(水)越冬芽213株
 2021年、2022年は、放置していて株数を数えていないが、200株前後(あるいはそれ以上)か。
この2年は連日の開花となった。
今年は掃除、間引きをしたので、2020年のように咲かないかもしれないかなとやや不安な気持ちに。

青ポリぺール水槽は非常にたくさんのムジナモが生育していたが、他の水槽は越冬芽が非常に少ない。いまさらながら危機感を覚える。

浴槽水槽に20株放流。
この水槽で越冬した2株を加え、今日現在で合計22株。


白ポリバケツ水槽5株放流。
毎年オオイトタヌキモにお悩まされていたので、この冬は水を抜いた。カキツバタは大丈夫のようだ。オオイトタヌキモは今のところ出現していない。

その他の水槽にも、下記のように放流した。
黒プラスチック水槽Ⅰに10株放流。オオバナイトタヌキモあり。この水槽での越冬芽が1株。合計11株。メダカ2尾。
黒プラスチック水槽Ⅱ5株放流。浅い。この水槽での越冬芽なし。
黒プラスチック水槽Ⅲに10株放流。この水槽での越冬芽が1株。合計11 。メダカ3尾。
陶器水槽5株放流。メダカ9尾。メダカは一部移す予定。この水槽での越冬芽なし。(後日フナ1尾発見し、浴槽水槽に移した。)       
ガラス水槽5株放流。この水槽での越冬芽なし。
青プラスチック水槽に5株放流。この水槽での越冬芽1株。合計6株
炊飯釜水槽に5株放流。この水槽での小さな越冬芽がが2株。合計7株

合計70株を他の水槽に放流したので、青ポリペール水槽には181株が残ったということになる。今後分枝が進むだろうから株数はすぐに回復するだろう。

前述したように水槽を整理した2020年は咲いてないのが、今年も多数の開花を見られるか。
また、青ポリペール以外の水槽では、ムジナモの株数が非常に少ないのが気になる。他の水槽のムジナモにも頑張りを期待する。

2023年3月18日土曜日

3月18日(土)YouTubeに「庭のムジナモ8輪開花」再編集をして再アップロード

2021年7月11日(日)の「庭のムジナモ8輪開花」の動画を一部編集し直して、改めてYouTubeにアップロードしました。

どうぞご視聴ください。


動画リンク  https://youtu.be/jmej8f6yGbY


2023年3月14日火曜日

3月14日(月)YouTubeに「庭のムジナモ8輪開花」アップロード 

2021年7月11日(日)のムジナモ8輪開花の動画をYouTubeにアップロードしました。

以下の動画は再編集のため削除しました。(2023.03.18)

  

  

2023年3月1日水曜日

3月1日 栽培品 越冬芽の浮上

 3月1日(水) 風弱く晴れ


早3月。妙に春めいて、昼過ぎには18℃、4月の気温だ。


自宅のムジナモ越冬芽もすでに多く浮上、葉を展開し始めている。
今年はどれほど開花するか楽しみ。
各水槽について報告。

ステンレス浴槽水槽

2月に、ムジナモが見当たらず、タヌキモの越冬芽が異常に多いので、かなり取り除いた。
今日見るとなんと1株のムジナモ越冬芽が。うれしかった。
今年は、青ポリペール水槽から20株ほど移そうかと考えている。

 1株といえども越冬に成功 浴槽の中央付近

 東寄りに集まっているタヌキモの越冬芽 この何倍もを取り除いている


黒プラスチック水槽1 
いくつか越冬芽が。アオミドロが発生。メダカも元気に越冬。
オオバナイトタヌキモの多い水槽。今のところは脅威を感じない。


黒プラスチック水槽2
ムジナモは見られない。多分越冬芽は元々なかったと思う。
下にマツモが。

炊飯釜水槽  
昨年炊飯器を買い替えたので、余った釜を利利用した。土は田土。底にカット
された稲わらが見える。
去年は、メダカの稚魚を入れていたが、今は別に移した。
ムジナモ越冬芽が1株。

青ポリぺール水槽
一昨年、昨年と奇跡ともいえる連日の開花を見せた青ポリペール水槽。ムジナモの越冬芽も浮上しているが、藻類のようなものが一面を覆っている。光合成をさかんにしているのだろう。気泡がいっぱい。肥料を与えたほうがいいのか与えないほうがいいのか迷うところ。



陶器水槽
ムジナモは見当たらない。