7月29日(月)12:52~ 快晴 気温上昇 時折西の風 比較的からっとしている
13:28 気温37.4℃ 湿度49%
ポイント⑤中 13:15
今日一番の花。株全体の様子が分かる。既に閉じかけなのが残念。
久しぶりのムジナモ生育地観察。このところ日照りが続きで、開花の期待が持てる。気温は上昇しているが比較的からっとした天気。汗だくである。まるで行(ぎょう)ではないか。
散歩をする人はいない。水位は十分。水色は濃い。スイレンが葉を所狭しと広げている。
ムジナモ生育地(繁殖地)で開花を見るのは数年ぶりと思う。それも尋常ではない。開花数、開花後のもの、蕾が多い。連日開花しているのだろう。観察時間が遅かったので、もう閉じかけているのが惜しい。
ポイント③ 南側に孤立した部分があったがつながって、ムジナモが移ってきていた。タヌキモも少数ある
ポイント④ 岸際にムジナモ、タヌキモあり。
ポイント⑤ ポイント⑤西ではムジナモ未確認。
ポイント⑤中で、ムジナモ蕾、花、開花後を確認
もう少し早くきていたら花をしっかり見られたと思う。残念。
ポイント⑥ ムジナモ
ポイント⑥の東 ムジナモの開花後が多い。
ポイント⑥~⑦ムジナモの蕾、花、サンショウモが1つ。オオバナイトタヌキモの花。
ポイント⑦ 植物のないスペースが広い。ムジナモそれほど多くない。ポイント⑦東にサンショウモ。
ポイント⑦~⑧ サンショウモの群生(?)コウホネ(ヒメコウホネ)
ポイント⑧ キノコが多かった。クヌギかコナラの倒木
ポイント① ムジナモが増えていた。タムキモも確認。
ポイント③ ムジナモ 12:56
ポイント④の西 ムジナもタヌキモ 13:04
ポイント④~⑤ タヌキモ 13:08
ポイント⑤中 ムジナモの花閉じかけ 13:14
ポイント⑤中 ムジナタヌキモタヌキモ 13:16
ポイント⑤中 ムジモ開花 右上に蕾 タヌキモ 13:16
ポイント⑥ オオバナイトタヌキモ、中央にムジナモ 13:22
ポイント⑥ 岸際 ムジナモ 13:24
ポイント⑥ オオバナイトタヌキモの中にムジナモ 13:25
ポイント⑥~⑦ 花閉じかけと蕾 13:38
ポイント⑦~⑧ サンショウモ コウホネ 13:52
ポイント① ムジナモ タヌキモ 14:35