2022年7月25日月曜日

7月25日 高密度の花芽分化 今日の開花は5輪か


 7月25日(月) 晴れ 微風 猛暑

12:59 やや北西寄りの1輪(最下図のB) 中段右、開花後新たにつぼみを付けた株今日開花1株、咲いた後の株、蕾を付けた株が多数で、非常に高い割合で花芽分化していることがわかる


 昨日の蕾の様子から今日も沢山咲きそう。午前中外出のため、朝簡単に観察し、咲きそうと言うことが分かった。水位が下がってきていることを感じた。

 帰宅して再観察は、12時45分過ぎ。開花を4輪確認した。スケッチしたり写真を撮っているともう汗だくである。花茎はほぼ皆少し南東側、つまり太陽側に傾いている。過日咲いた株に新たな蕾が出来ていることに気がついた。またこのあたりの株は非常に高い割合で花芽分化しているということが言える。

 写真を見ていると、もう1輪今日咲いたらしいことに気がついた。アシ近くで、端近くで、カキツバタの葉で気がつかなかった。改めて撮影したが、もう花は閉じていた。開いたのか、閉鎖花だったかどうか明確ではないが、萼や花弁の様子から咲いたと判断し開花数に算入するのが妥当だろう。

 今日の開花5輪 蕾6個


7:22 朝の様子

12:58 中央やや北寄りの1輪(最下図のC)




14:27 かなり閉じた頃 上の端、カキツバタに囲まれて咲いたであろう1輪に気づく

14:53 気づいた1輪(下図のE) ルーペで見ると咲いたと判断してよさそう

16:26 今日開花した株をわかりやすいように時計回り順にA~Dの符号を付けてみた